ご相談・お問い合わせはこちら
042-344-1822
小平市のかかりつけ動物病院
加藤動物病院

猫 夏の健康検査のお知らせ


お知らせ
当院では新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、飼い主様と病院スタッフの安全を守るため、「マスクの着用」「手洗い・うがい・検温の実施」「定期的な院内消毒・換気」「人と人との3密対策」を徹底し、衛生管理に努めております。




なお、玄関には消毒用アルコールを設置しておりますので、 ご来院時には飼い主様の手指の消毒にご協力ください。また、お車でご来院の際は受付ののち車内にて待機していただき、順番が近づきましたらスタッフがお呼びいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。



ごあいさつ
小平市の加藤動物病院は、予防医療から日常診療、高度専門医療まで地域に密着した動物病院です。高度医療機器の導入や高度専門医療機関との連携、そして蓄積された経験や技量により、年中無休で安心していただける診療を目指しております。小さな命と向き合い、あたたかな飼い主様の想いを感じながら同じ思いの仲間たちと動物医療に取り組んでおります。


診療時間
※日曜、祝日は午前(9:00~12:00)のみの診療です。
※時間外受付・夜間救急は20:00~3:00で、連携している獣医師が往診専門でご自宅にお伺いします。
【夜間動物救急 tel.03-5941-2552】
対象動物



診療案内
ワクチン
避妊・去勢
狂犬病予防
のみ・ダニ予防
わん・にゃんドック
当院では大切なペットの病気の早期発見のため、「わん・にゃんドック」という定期健康検査を実施しております。健康管理の考え方にたったグルーミングやシャンプーの指導、各年齢にあった健康管理や栄養管理、デンタルケアの指導も行っております。お気軽にご相談ください。


マイクロチップ情報の登録
令和4年6月1日に「改正動物愛護管理法」が施行され、販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務付けられました。犬や猫を家族に迎え入れた飼い主は自分の住所や氏名を登録する必要があります。また、他者から犬や猫を譲り受けた際はできる限りマイクロチップを装着し、忘れずに登録をしましょう。
ケア・クラブ
当院の会員「ケアクラブ」に加入すると対象項目が10%割引でご利用いただけます!詳細はスタッフまでお問い合わせください。
ワクチン接種、フィラリア予防薬、健康検査、初診料、再診料、注射基本料、薬剤料、調剤料、内服薬料、病院販売ペットフード全品、検査料、点眼、点耳薬、外用薬、シャンプー、サプリメント(漢方薬)、・処置、入院、手術、夜間動物救急往診

令和元年6月より新たに国家資格「愛玩動物看護師」が誕生しました
動物のお世話、診療の補助の他に
・獣医師の指示のもと行う採血、マイクロチップ挿入
・診断を伴わない検査 など
今まで以上に看護の幅が広がりました!

当院にも資格を持ったスタッフが勤務しております。ワンちゃん、ネコちゃんのお悩みなどお気軽にご相談ください。
tel.042-344-1822
〒187-0042 東京都小平市仲町505
<車:駐車場10台>
青梅街道沿い仲町図書館前の道を曲がる
<電車>
西武新宿線・小平駅南口から徒歩13分
西武多摩線・青梅街道駅から徒歩10分
JR武蔵野線・新小平駅から徒歩15分
<バス>
小平駅南口発・にじバス停7番・仲町公民館前
加藤動物病院は、1984年開院以来、地域に密着した「かかりつけ動物病院」として大きな信頼と、安心をいただいています。「加藤動物病院第2」は、更なる「かかりつけ動物病院」としての機能充実を目指しています。
tel.042-328-7700
小平市上水本町4-3-13

診察時間
※日曜、祝日の午後は14:00~17:00の診療です。
※木曜日は休診です
※時間外受付・夜間救急は20:00~3:00で、連携している獣医師が往診専門でご自宅にお伺いします。
<夜間動物救急> tel.03-5941-2552